選考フロー/質問例内定者・元就活生が語る!三井住友カードの選考フローや面接の質問対策【企業分析・研究】 admin 2020年8月15日 <% index %>業界研究と三井住友カードの採用データなどを抑えて内定率アップ!?【内定者・元就活生の体験談】三井住友カードの選考フロー・質問例ES→筆記試験→一次面接(GD)→最終面接→内定【エントリーシート】時期:4月 ESの設問: 「学生生活で最も力を注いだこと」をご記入ください。 400文字以下当社を志望する理由をご記入ください。 400文字以下「あなたのセールスポイント」とその理由をご記入ください。 400文字以下ESのポイント 面接で面接官に質問されたいところを敢えてぼかして書くようにした。 最初に結論を述べることで、人事が読みやすい文章を書くことを心がけた。ESの通過率はそれほど低くないので、通過することよりその先を見据えることが大切。【筆記試験】時期:4月 (形式) Webテスト (課目) 数学、算数/国語、漢字/性格テスト (内容) SPI【面接】時期:4月 (一次面接)GD面接官人数 3人面接の流れ 自己紹介→資料読み込み→ディスカッション→結論を決める(発表は無し)【GDのテーマ】 『新たな税金を導入するには何がふさわしいと思うか』※フェルミ推定タイプ様々なお題がある中から各グループにばらばらに配られてそれについて1グループ9~10人で討論するどんなことを評価していたか、自分の意見をはっきりと言えることが出来るかどうかが評価の対象になっているように感じた。【最終面接】面接官人数 1名面接の流れ面接官のあいさつ→面接官が質問→解散(質問例) ・学生時代に力を入れたことについて ・当社を志望する理由について ・自己紹介 ・学生時代に頑張ったこと ・志望理由(具体的にやりたい業務) ・部活動の自分が果たした役割 ・留学経験の話 ・大学の専攻について ・部活動を通じて学んだこと三井住友カードは選考回数が少ないのも就活生にとって助かりますよね。しかし、その選考が短いというメリットで就活生にも人気で競争率が高くなってきますね。さらに1次選考がグループディスカッションなので、GD対策を重点的に対策しておきましょう。 三井住友カード 企業分析 企業研究 質問例 選考フロー 面接